忍者ブログ
MMOやTPSのマルチプレイ、トレーディングカードゲーム(M:tG)等で遊んでいるSkoldのブログです。 プレイ日記や趣味に関する話題、雑談等を掲載していきます。
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • フリーエリア

    マジック:ザ・ギャザリング
    ギルド門侵犯 ブースター
    日本語版 BOX
    あみあみなら
    22%OFF10,290円(税込)!

    にほんブログ村 ゲームブログへ
    にほんブログ村

    無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

    チャンスイットでお得生活

    マクロミルへ登録

    アニメーション広告みると全員に商品プレゼント【登録無料】

    ゲームミュージックを試聴&ダウンロード

    HMVジャパン

    PCDEPOT WEB本店/OZZIO

    シマンテックストア

    トレンドマイクロ・オンラインショップ

    プロフィール
    HN:
    Tim Skold
    性別:
    男性
    自己紹介:
    ブログ内検索
    最新TB
    最新CM
    [02/15 tontyannnm]
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    LSメンの足並みが揃ったので5名で「紫電、劈く」のドラゴン戦にいってきました。
    ソロでの報告もありますが、今後の進行で足並みそろっていた方がいいだろうし、ソロがきつい人もいるかもということでパーティで挑戦。

    イベントはなかなかこってますなー。
    中身の薄さはさておき、なかなか楽しめます。
    シールドバッシュ強すぎw


    ソロでも可能なだけあって、あっさりクリア。
    ガチガチの肉盾内藤で参加したものの役に立たずw


    時間があまったので「花鳥風月」のリルアプカルに挑戦してみました。
    ???の場所へはアズーフへ飛んでいったほうが近いです。
    ラミアの牙のカギが必要なので周囲のザコを叩いて取りましょう。

    雑魚を掃除して戦闘開始。
    構成はナ忍赤詩白の5名。


    後衛は???近くの段差上に位置取り、背中を向けて戦闘します。
    こうすることで「ヤーン」などの視線判定技と「貝独楽」の範囲攻撃をスカせます。
    「貝独楽」はリルアプカルが逃げ回ったあとで使うのですが、このときに同じ高さにいると範囲攻撃をくらってしまいます。
    敵の動きに合わせて段差を上り下りしてずらすといいとおもいます。
    最大3連続での「貝独楽」を目撃しました。
    詩人が瀕死になっていたので注意です。
    また、百烈拳を複数回使用してきました。
    忍だとこれで没ってしまったりタゲがふらついてしまうかもしれませんね。
    ナイトだとセンチネルで十分耐えられます。
    センチネルのリキャ前だったらリアクトしたりフラッシュやスタンでやりすごしましょう。
    1撃はそれほど痛くないのでどうにかなりました。

    無難に勝利して欲しかった足装備をゲットしました。


    次はプークのNMにでも挑戦する予定です。

    最後に、イベントの画像でかっこいいものがあったのでペタリ。※ネタバレ注意






    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    コッコちゃんのお尻ペンペン HOME FFXIのババアキャラ・クララさんに萌えてみる。
    Copyright © Skoldのチラ裏/TCG・TPS・MMO・各種ホビーの情報・日記etc All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]