忍者ブログ
MMOやTPSのマルチプレイ、トレーディングカードゲーム(M:tG)等で遊んでいるSkoldのブログです。 プレイ日記や趣味に関する話題、雑談等を掲載していきます。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • フリーエリア

    マジック:ザ・ギャザリング
    ギルド門侵犯 ブースター
    日本語版 BOX
    あみあみなら
    22%OFF10,290円(税込)!

    にほんブログ村 ゲームブログへ
    にほんブログ村

    無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

    チャンスイットでお得生活

    マクロミルへ登録

    アニメーション広告みると全員に商品プレゼント【登録無料】

    ゲームミュージックを試聴&ダウンロード

    HMVジャパン

    PCDEPOT WEB本店/OZZIO

    シマンテックストア

    トレンドマイクロ・オンラインショップ

    プロフィール
    HN:
    Tim Skold
    性別:
    男性
    自己紹介:
    ブログ内検索
    最新TB
    最新CM
    [02/15 tontyannnm]
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ダイワハウス・XEVOの24時間換気について、実際に運用してみた体験を書いてみたいと思います。
    特に、これから建てようと思っている方の参考になるような部分を書いてみたいと思います。

    えー、まず24時間換気というのは、高気密住宅では必須と言える機能(装置)でして、これがないと高気密ゆえに室内の湿気がすごいことになってしまいます。

    実際に生活してみると想像以上に気密性が高いので、必ずつけっぱなしにしておく必要があると思います。
    特に冬場は朝方の結露がものすごいコトになります。

    私は、当初電力の安い深夜だけでいいんじゃないのかと思い、つけっぱなしにはしていませんでした。
    そしたら2階のウォークインクローゼットの奥の壁がビッチョビチョになり、気づいた頃には壁やクローゼットにカビが生えてしまっていました。

    ただ、これは24時間換気の穴の位置も関係していると思いました。
    クローゼットの入口側に換気口があったために、もっとも空気の溜まる奥側に結局湿気が溜まっていたのではないかと思われます。

    これから建てる方は、換気口の位置を空気の流れを考えて設置しましょう。
    私の時は、ダイワハウス側からこういうアドバイスはされなかったので、自分から提案するしかありません。
    注意しましょう!

    また、この換気の本体は1階脱衣所の天井に設置されたのですが、これが起動すると結構うるさい。

    私は、この真上にあたる2階に寝室を設けてしまったので、寝るときに下からブゥゥーンと聞こえてきて気になります。
    コレはスゲー失敗。
    みなさん!これも注意して下さいね!!
    私のようにならないように。

    そして、これまたダイワハウスからの情報はなし。
    こんなウルサイんだから、「この上は寝室にはしない方がイイかもしれませんね」とか、
    「24時間換気の場所を変えましょうか」とか、提案してくれてもいいと思うんですが。

    そういう情報はないので、結局自分で図面を見まくって逆に質問攻めにするしかありません。

    注意点をまとめると、

    ・換気口は空気の流れを考えて、空気が淀みそうな部分や溜まりそうな部分につける。
    ・換気本体の周り(特に2階)に寝室を作らない。

    以上です。

    ずっと生活する家だから、自ら慎重に検討したほうがいいですね!
    頼れるのは自分だけです!!

    拍手[0回]

    PR

    今季の冬はかなり寒いですねー。
    ダイワハウスの一戸建てで過ごす初めての冬であります。

    私は岩手に住んでいるのですが、本州ではかなり冷える地域に入ります。
    なので冬の寒さに関してはかなり皆さんの参考になるのではないでしょうか。

    実際《XEVO》はどれくらい暖かいのか、というのは暖房なども起動して実際に生活してみないとわかりませんよね。

    ウチは1階のリビングにドデカイ蓄熱暖房機が設置してあります。
    また、同じく1階の仕事部屋には小型の蓄熱暖房機を設置。

    2階は現状寝るだけですので、2階の暖房は起動していません。

    実際起動しているのは2台になるわけですが、これでも起動すると電気代がかなり違います。
    深夜電力を利用すると言っても一晩中電気を消費しちゃうわけですからね〜。
    節約生活をしているので、全部の部屋の暖房を起動するのが怖い…。

    しかしながら全部起動しなくとも十分暖かいです!

    気密性がかなり高いんでしょうね。
    ここまで外気との気温差が違うとは思いませんでした。

    外張り断熱スゲー!

    ただし、この温かさを保つためには戸締りをキッチリしていないとダメです。当然ですが。
    各部屋のドアを閉めておけば蓄熱暖房機の追い焚きや追加の暖房器具等を使うことなく快適に過ごせます。
    むしろ暑すぎるくらいかもしれません。

    床暖房は仕様に入れなかったのですが、これだけ暖かいと必要ないと言い切れますね。
    電気カーペットを用意して冬を迎えたのですが、一度も電気を入れていません。
    カーペットを敷いて置くだけで十分です。
    が、さすがに直に床に座ると冷えます…。
    まぁ、スリッパを着用すれば実際のところ床の冷えは気になりませんけどねー。

    カーペットやスリッパで十分対応出来るのですから、コストが高い床暖房は必要ないんではないでしょうか。
    私は入れなくてよかったなぁという感想です。

    ということで、体感なので伝わりにくいかもしれないですが、XEVOの温かさを書いてみました。
    参考になれば幸いです。

    拍手[0回]

    今年7月にダイワハウスのXEVOで一戸建てを建てましたので、これから住み心地に関する話題などを書いていき、
    検討中の方の参考になるようなブログ内容にしたいと思います。

    えー、まずはちょっと床のお話です。

    なんで床かというと、最近ちょっとトラブッたからです。
    まぁ大げさな話ではないんですが。

    簡単に言うと、3ヶ月たったらリビングの床がギシギシきしみだしたんです。

    ダイワハウスの建物っていうのは体育館的な構造になっていますので、柱が少なく音が響きます。
    床もガッシリと支えられている訳ではないのでテンションが一分緩くなるとそこが音を出すっぽいです。

    で、営業担当に連絡したんですが2週間くらい放置されました。

    まー、ありえないですわ。
    売った後はこんな感じになっちゃうのかー、とちょっとガッカリ。

    で、やっと直しにきたんですが、それは1階床下点検用の穴から潜って調整してあっさり直ってしまいました。

    なんだよ、こんな簡単ならスグこいや…。

    ということで、対応の遅さだけが後味悪かったです。
    その後床の音は完全になくなったので、すぐ来てくれてたら評価は変わらなかったんですがね。

    ついでに床の話ですが、2階の床は防音対策したほうがよかったかなぁと思いました。
    デフォルトの仕様だとめちゃくちゃ2階の音が聞こえます。
    子供が走り回ったりするとスゴイです。

    音に敏感な方はその辺良く考えて仕様を決めた方がいいでしょう。
    というのが実際に建てたオーナーの体験談でした。

    拍手[0回]

    HOME
    Copyright © Skoldのチラ裏/TCG・TPS・MMO・各種ホビーの情報・日記etc All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]